犬は表情を読める?
- Ayako Fukuda
- 2021年5月27日
- 読了時間: 1分
ウィーンの大学(University of Veterinary Medicine Vienna)の研究で、
犬は知っている人、知らない人を問わず、人の感情を理解できる
という記事を読みました。
写真でも、人の表情を見せると、ハッピーまたは怒っている、などの感情を読みとる
ことができたようです。

犬を飼われている方なら、きっと納得されるかもしれませんね。
敏感な犬であれば尚更、そばにいる時には飼い主さんの表情や状態を察知しています。
うちの愛犬は、元保護犬で多頭飼育崩壊からレスキューされた子なのですが、
人の感情、物音、環境の変化にとても敏感で、普段と違うことをすぐに察知します。
そのため、この子を家族に迎えてからは、これまで以上に心の平穏を保つように心がけています。
心の平穏を保つことは簡単でないかもしれませんが、意識をして心がけるだけで
しないよりも、大きく変わります。
まだこれまでの日常が戻らない日々ですが、みなさんの心と身体が
平穏で健康でありますことを願って。
Comments